ブックタイトルPREMIUM HEADPHONE GUIDE vol.12

ページ
39/116

このページは PREMIUM HEADPHONE GUIDE vol.12 の電子ブックに掲載されている39ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。

概要

PREMIUM HEADPHONE GUIDE vol.12

NewColorNewColorお問い合わせ:CAVジャパン ?03-5850-6817 http://www.cav-japan.co.jp/提供:CAVジャパン株式会社女性にもぴったりな小型ボディが魅力SOULのなかでも最小サイズのイヤホン。耳穴へのフィット感を高めたエルゴノミクスデザインとも相まって、女性の耳にもぴったりとフィットしやすい。ケーブルにはマイクリモコンを搭載。ブルーとレッドは、ケーブル左右でカラーリングを変えているのもオシャレ。イヤーチップはXS、S、M、Lの4サイズを同梱。MINISOUL\OPEN 投 票No.075も安心して使えそうだ。 そして音質にもうれしい驚きがある。売りは「豊かな低音」なのだが、その「豊かさ」の質が高い。重くて分厚いだけの鈍重な低音ではない。豊かなのは低音の弾力や太さ、腰の強さだ。おかげでベースの動きが明確に届いてきてリズムも弾む。中高域は明るい音で音場全体もぱっと明るくて見通しがよい。音楽のすべてを広く見渡せて感じられる、バランスのよいチューニングだ。 この夏、新たにブルーとレッドのカラーが追加された「MINI」はSOULとしては最もコンパクトな筐体、しかもエルゴノミクスデザインを採用。それによって装着感と遮音性を高めている。こちらはLOOPよりもわかりやすく重低音をプッシュしており、そのドスンと来る迫力を満喫したい方におすすめだ。 あのSOULからの意外な提案。でもサウンドはやっぱりSOULクオリティ。「PERFORMANCE」シリーズは見逃せない。(高橋 敦)コンパクトボディと重低音を両立!折りたたみ機構を備えた軽量コンパクトなオンイヤータイプ。SOULといえば野太い重低音が特徴だったが、こちらは深みのある豊かな重低音を実現した意欲作。重低音の素直な伸びのおかげか、中高音は埋もれることなく明瞭で、どんな音楽ジャンルもバランスよく再生してくれる。イヤーカップは小ぶりなのにも関わらず、頭の位置に合わせて位置を微調整でき、フィット感は上々。カラーはブラックとホワイトの2色。LOOPSOUL\OPEN 投 票No.074ラウドなロックやEDMなどのビートの効いたサウンドを毎日カジュアルに楽しみたい――。それなら、アメリカのヘッドホンブランド「SOU L」の「L O OP」と「MINI 」がおすすめ。コンパクトなボディから豊かで深みのある重低音を繰り出す超個性派モデルに、高橋敦氏が迫る。に響くCHECK従来のヘッドホンと一線を画する軽さが魅力。ヘッドバンドの内側のキルティング素材はクッション性が高く、長時間着けていても側圧に悩まされることなく、快適に音楽に浸れるのがうれしい。ケーブルはマイクリモコン付き。とにかく軽い!とにかく小さい!PREMIUM HEADPHONE GUIDE 39