ブックタイトルPREMIUM HEADPHONE GUIDE vol.12

ページ
47/116

このページは PREMIUM HEADPHONE GUIDE vol.12 の電子ブックに掲載されている47ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。

概要

PREMIUM HEADPHONE GUIDE vol.12

コスパ抜群! 実力派イヤホン&ヘッドホンSPEC ● 型式:ダイナミック型 ●ドライバー口径:5.8mm ● 再生周波数帯域:20 ~20,000Hz ●インピーダンス:16Ω ●ケーブルの長さ:1m ●質量:1g( ケーブル含まず) ●付属品:イヤーチップ(XS/S/M/L)、キャリングポーチSPEC ● 型式:ダイナミック型 ●ドライバー口径:8.8mm ● 再生周波数帯域:5 ~26,000Hz ●インピーダンス:10Ω ●ケーブルの長さ:1.2m ●質量:約3g( ケーブル含まず) ●付属品:イヤーチップ(S/M/L)、低反発フォームチップ(M)、キャリングポーチ投 票No.098 投 票No.099左/モデル着用のホワイトとブラックには、iPhoneなどの操作ができる3ボタンリモコンマイクを搭載。右/ケーブルと色をそろえたイヤーチップ4サイズとキャリングポーチを付属。左/鮮やかな赤のハウジングが個性的。ケーブルは耳掛け装着型の着脱式を採用。右/巾着タイプのポーチ、シリコン製のイヤーチップのほか、遮音性に優れたComplyフォームチップも同梱。\OPEN[ ダイナミック型 ]K323 XS 世界最小クラスの5.8mm径のダイナミック・ドライバーを搭載したイヤホン。本体重量約1gの軽量小型ボディのため、装着しているのを忘れてしまうほど快適な着け心地を実現している。そして、もうひとつの特長は“音”。本機はダイナミック・ドライバー搭載だが、バランスド・アーマチュア型を彷彿とさせる、耳にダイレクトに届くような直進性のあるサウンドをもたらす。宇多田ヒカルの『FirstLove』を試聴すると、高域を伸ばすだけでなく、ボーカルの帯域をキレよく、微細音まで明瞭に鳴らす。一方で、低域までゴリッとした質感があり、ロックの楽曲のベースラインを締まりよく聴かせる。グリーン、イエロー、レッド、ブルー、ブラック、ホワイトと全6色のカラーバリエーションも魅力。ファッション性を両立させる、ハイコストパフォーマンスなモデルだ。(折原一也) メインとサブ、二つのダイナミック型による新発想「デュアル・シンフォニックドライバー」を搭載する。帯域を分割して担うのではなく、同調させることで、よりレスポンスのよい低域再生を狙っている。また、ボディはアルミと硬質樹脂の2種類の素材を組み合わせ、余計な振動を低減させているところも特徴的だ。ボディは一見、大ぶりに感じるが、内側をラウンドさせ、耳掛け部のワイヤーもフレキシブルでしなやか。加えて通常のシリコンイヤーチップのほか、Complyフォームイヤーチップも付属しており、装着感に全く不安はない。EDMを聴いてみると、そのきびきびとした低域に驚かされた。パワフルだが、ボーカルを邪魔することはない。ジャズボーカルは伸びがあり、ピアノやベースなどほかのパートともうまく調和している。ピアノの中低域は厚みとスピード感が両立している。これがデュアル・シンフォニックドライバーの威力なのだろう。(中林直樹)\OPEN[ ダイナミック型 ]ATH-IM70問ハーマンインターナショナル akg.harman-japan.co.jp 問オーディオテクニカ audio-technica.co.jp超軽量ボディでもAKGサウンドきびきびした低域が魅力のイヤモニAKG AUDIO-TECHNICAPREMIUM HEADPHONE GUIDE 47