ブックタイトルPREMIUM HEADPHONE GUIDE vol.12

ページ
65/116

このページは PREMIUM HEADPHONE GUIDE vol.12 の電子ブックに掲載されている65ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。

概要

PREMIUM HEADPHONE GUIDE vol.12

問サエクコマースhttp://www.saec-com.co.jp/“経験豊かな気鋭”が放つ癖のないピュアサウンド\19,800(税抜)[ ダイナミック型 ] 投 票No.129 DM008PDYNAMIC MOTION「DYNAMIC MOTION」は、ダイナミックドライバーのユニット開発で30年以上の歴史を誇る技術志向のメーカー。その実力はOEMで実証済みで、世界トップシェアを誇るスマートフォンの付属イヤホンに採用されるなど折り紙付きだ。今回登場した「DM008P」は、昨年冬に国内で発売された同社の第一弾モデル「DM008」をベースに、アルミ削り出しハウジングの採用によって、より高音質化を図った第二弾モデル。独自のドライバー構造「Power Dynamic Driver」が大きな特徴で、通常コイルの内側に配置されるマグネットを、コイルの外周部に配置する独自のレイアウトにより、より強力なマグネットの採用を実現。使用ドライバーは8㎜径ながらも、10㎜径ドライバーで使用されるマグネットを搭載し、小口径ながらもパワフルな再生特性を獲得している。 そのサウンドは、ダイナミック型ならではの圧倒的なパワー感を漲らせつつも、モニター系ヘッドホンを彷彿とさせるようなクリアなサウンド。空間のスケールの大きさも特徴で、微細音までワイドレンジに伸びる。歯切れがよくタイトに締まった低音と、スピード感と厚みを両立させた中高音は、クラブミュージックなど、リズミカルな音楽との相性も抜群だ。BAドライバーモデルが人気を集める、実勢約2万円という価格帯において、ダイナミックドライバーで高音質を追求した実力派として、大いに注目したいモデルだ。(折原一也)パワー感に満ちたクリアなサウンドSPEC ●型式:ダイナミック型 ●ドライバー口径:8mm ●再生周波数帯域:20 ~ 20,000Hz ●インピーダンス:32Ω●ケーブルの長さ:1.2m ●質量:15.7g ●付属品:イヤーチップ(S/M/L)×2、低反発フォームチップ(M)、クリップ、キャリングケースPremiumInner EarHeadphones 03左)ハウジングには、右耳に“R”、左耳に“L”の文字が大胆にデザインされスタイリッシュ。ケーブルは絡みにくいフラットケーブルを採用し、取り回しも快適。右)イヤーチップはシリコン製3サイズ2色に加え、低反発フォームチップ1サイズを付属。コンパクトで持ち運びしやすいジッパー式のキャリングケースも同梱する。サイズを超えるパワー感を実現!ドライバーは8mm口径ながらも独自レイアウトにより、10mm口径のユニットと同等のパワーを誇る「Power Dynamic Driver」を搭載。振動板の素材にもこだわり、理想的な音響特性を持つ高性能フィルムを採用!DetailPREMIUM HEADPHONE GUIDE 65