ブックタイトルPREMIUM HEADPHONE GUIDE vol.12

ページ
70/116

このページは PREMIUM HEADPHONE GUIDE vol.12 の電子ブックに掲載されている70ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。

概要

PREMIUM HEADPHONE GUIDE vol.12

上位機譲りのこだわりが満載!音質重視シリーズの中核モデル\OPEN[ 密閉型 ] 投 票No.134 AH-D600?抽選で豪華商品が当たるプレゼントアンケートはこちら!Denon左)身体の関節のように、イヤーカップが頭の形に合わせて柔軟に動く機構を採用。どんな状態でもしっかりと耳にフィットする。右)付属品はカラビナ付きのジッパー付きポーチと標準プラグ、交換ケーブルの3種。着脱式ケーブルの導体はOFCを採用。室内向けの3.5mと、3ボタンリモコン&マイク付きの1.3mが付属する。 デノンのライフスタイルシリーズの中でも、徹底的に音質にこだわった「ミュージックマニアック」シリーズ。そのメインモデルとなる「AH-D600」は、スタイリッシュなフォルムを纏ったアラウンドイヤータイプだ。フラグシップ機「AHD7100」譲りとなる、ナノファイバー製振動板を採用した新開発ドライバーを搭載するほか、グラスファイバーを配合することで強度を高めたFRP製ハウジングや、導体にはOFC素材を採用する着脱式ケーブルなどが組み合わせられている。その結果、サウンド面では低域から高域まで優れた音響特性を発揮。一方ファッションアイテムとして、強い存在感をアピールするデザインとともに、装着感にも細やかな配慮がされており、低反発素材の5角形イヤーパッドなどの採用により、長時間の使用でもかなり快適だ。 そのサウンドは抑揚表現の巧みな、ダイナミックでメリハリの効いたサウンド。しかも解像感も高く、演奏や歌声の細やかなニュアンスまで的確に伝えてくれるため、演奏がとてもリアルに感じられるし、ライヴ音源などを聴くと、会場の空気感までもがしっかりと感じさせる音場の広さ、スケール感の大きさがある。帯域幅も広く、低域はボトムエンドまで芯のしっかりした音が伸び、高域も鋭く突き抜け感がある。おかげで音楽ジャンルを選ばずに、ハードロックからクラシックまで、幅広いジャンルをそつなくこなしてくれる。この懐の深さはありがたい限りだ。(野村ケンジ)音楽ジャンルを問わない懐の深い音調問ディーアンドエムホールディングスhttp://www.denon.jp/SPEC ●型式:密閉型 ●ドライバー口径:50mm ●再生周波数帯域:5 ~ 45,000Hz ●インピーダンス:25Ω ●ケーブルの長さ:3.0m ●質量:365g( ケーブル含まず) ●付属品:3ボタンリモコン&マイク付ケーブル(1.3m)、標準変換プラグ、キャリングポーチPremiumOverheadHeadphones 01ナノファイバー振動板を採用!上位機となる「AH-D7100」と同様、「ナノファイバー振動板」を採用した新開発ドライバーを搭載。振動板を柔軟性の高いエッジで支えるフリーエッジ構造により、共振周波数を下げ、低域まで無理のない再生を実現している。Detail70 PREMIUM HEADPHONE GUIDE