ブックタイトルPREMIUM HEADPHONE GUIDE vol.12
- ページ
- 85/116
このページは PREMIUM HEADPHONE GUIDE vol.12 の電子ブックに掲載されている85ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。
このページは PREMIUM HEADPHONE GUIDE vol.12 の電子ブックに掲載されている85ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。
PREMIUM HEADPHONE GUIDE vol.12
PREMIUM HEADPHONE GUIDE 85厳選!ヘッドホンアンプDAC-HA200\OPEN〈USB DAC内蔵 ポータブルヘッドホンアンプ〉OnkyoiPhone連携に優れたハイレゾ対応ポータブル機DACチップにはバーブラウン社製「PCM5102」、オペアンプには新日本無線社製「M U S E S8920」を搭載。また、プッシュプル構成のディスクリート回路の採用など、随所に音質へのこだわりが詰め込まれており、モバイル環境でも高品位なサウンドが楽しめる。問 オンキヨーマーケティングジャパン http://www.jp.onkyo.com/SPEC ●最大出力:145mW×2(32Ω) ●周波数特性:10~100,000Hz ●音声入力:USB(A×1、マイクロB×1)、光デジタル(ミニ)/ステレオミニ兼用×1 ●ヘッドホン出力:ステレオミニ×1 ●対応サンプリング周波数/量子化bit数:96kHz/24bit ●バッテリー持続時間:最大約11時間(AUDIO IN) ●外形寸法:64W×21.7H×112Dmm ●質量:210g「DAC-HA200」は、ティアックとオーディオ製品の開発で提携しているオンキヨーから登場した、USB DAC内蔵ポータブルヘッドホンアンプ。DACチップには、バーブラウン社製「PCM5102」を搭載し、アンプ部にはプッシュプル構成のディスクリート回路を採用。入力端子も豊富に備え、USB端子はLightningケーブルによるiPhoneとの直結が可能だ。iPhoneとのデジタル接続では、オンキヨーのハイレゾ対応プレーヤーアプリ「HF Player」と連動し、最大96kHz/24bitの入力に対応。しかも本機との接続時は有料版のHDプレーヤーパックを無料で利用できる点も嬉しいポイントだ。 そのサウンドは、空間スケールを大きく出す傾向で、音場の見通しは抜群。高域をスムーズに伸ばす一方、低音もタイトでレンジもワイド。自宅でも外出先でも活躍してくれる頼もしいヘッドホンアンプだ。(折原一也) ヘッドホンブランドの雄、ゼンハイザー渾身のUSB DAC内蔵据え置き型ヘッドホンアンプだ。内部はフルバランス構成の左右シンメトリー構造を採用。バーブラウン社製DACチップの搭載により、全てのデジタル入力において、最大192kHz/24bitのハイレゾ音源をサポートする。サウンドチューニングについては、同社のヘッドホン「HD 800/HD 700/HD 650」との完全なマッチングが図られており、各ヘッドホンの実力を本機で最大限に引き出すための、交換用バランス駆動ケーブルもラインアップする。 試聴はHD 800と組み合わせて行ったが、これぞ“横綱の貫禄”といった堂々たるサウンドだ。低域の透明感と中高域の緻密な描写力は圧倒的で、情報量がとてつもなく豊富。オーケストラは楽器の音色が彩りに満ちる。バランス接続で試聴すると、ノイズっぽさが消え失せ、より一層リアリティが向上する。(山本 敦)HDVD 800\OPEN〈USB DAC内蔵 据え置き型ヘッドホンアンプ〉バランス出力に対応したハイレゾ対応モデルノイズの影響を受けにくく、独立した左右チャンネルへの信号伝送により、空間再現力に優れたバランス接続対応のヘッドホン出力を2系統搭載。対応ヘッドホンをバランス駆動できる専用のリケーブルも用意されており、ゼンハイザーが誇る名機のポテンシャルを余すことなく引き出すことが可能だ。問 ゼンハイザージャパン http://www.sennheiser.co.jp/SPEC ●最大出力:480mW×2(600Ω/バランス) ●周波数特性:10~100,000Hz ●音声入力:USB(B×1)、光デジタル×1、同軸デジタル×1、AES/EBU×1ほか ●音声出力:アナログLR(XLR)×1 ●ヘッドホン出力:ステレオ標準×2 、X L R(4p i n )×2 ● 対応サンプリング周波数/ 量子化b i t数:192kHz/24bit ●外形寸法:217W×55H×324Dmm ●質量:2.25kgSennheiser投 票No.157投 票No.156