ブックタイトルPREMIUM HEADPHONE GUIDE vol.12
- ページ
- 93/116
このページは PREMIUM HEADPHONE GUIDE vol.12 の電子ブックに掲載されている93ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。
このページは PREMIUM HEADPHONE GUIDE vol.12 の電子ブックに掲載されている93ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。
PREMIUM HEADPHONE GUIDE vol.12
AccessoryペアリングもかんたんなBluetooth Ver.2.1+ EDRに準拠。iOS端末で利用できる高音質コーデック「AAC」にも対応している。外部ノイズを集音するためのマイクを2つ、また内部にマイクを2つ内蔵し、周辺の雑音を最大98%まで遮断できるノイズキャンセリング機能を搭載する。コライジング、さらにコンサートホールエフェクトで左右の音の広がりも設定できる。また、昨年急逝した、ルー・リード氏の監修によるチューニングもあらかじめ用意されている。オンにすれば中低域にぐっと厚みが出るようだ。このように音に関しても、ユニークなスタンスが貫かれている。しかし、それを叶えるためには素の音質が優れていなければならない。その点をZikはクリアしているといえるだろう。ナチュラルで強調感のないサウンドが持ち味だ。ボサノバはアコースティックギターとボーカルに透明感があり、ベースは淡くならず、程よい余韻もある。サックスのツヤやドラムスのキレも十分だ。デザインの小粋さ、ワイヤレスやノイズキャンセリングの便利さ、そしてサウンドのレベルの高さ。いまヘッドホンに求められているものの結晶、それがZikなのだ。(中林直樹)ZikにはDSPが内蔵しており、iOS用、Android用、Windows Phone用のアプリ「ParrotAudio Suite」を使えば、自分の思い思いの音にチューニングできる。1 Bluetoothワイヤレス3 ノイズキャンセリングアプリを使って4 音をコントロール5 タッチで操作できる直感的な操作もZikのポイント。上下スライドすれば音量調節。左右で曲送り、曲戻しができる。また、ヘッドバンドを外せば、自動で曲の再生が停止するのだ。2 ワンタッチでペアリング左耳側のイヤーカップにNFCセンサーを搭載。別途アプリなどを立ち上げる必要もなく、対応スマホをタッチするだけでペアリングできる。ワイヤレス、通話機能、ノイズキャンセリング、アプリの操作?。ヘッドホンの高機能化が進む昨今、自分にあった機能を選ぶのが難しくなっている。しかし、最新のトレンドをすべて網羅する「Zik」なら、そんな悩みは無用だ。ここでは、Zikが持つ魅力的な機能をご紹介しよう! 、ZikノイズCheck トレンドの機能をすべて搭載!オプションでZikがぴったり納まる3種のハードケース( \6,000/ 税抜)を用意する。ケーブルなどのアクセサリーも収納できるので、持ち運びが多い人は要チェックだ。ハードケースもあるお問い合わせ:モダニティ株式会社 http://www.parrot.com/zik/jp/Zikはスマホはもちろん、PCとも接続できる。たとえば家の中で、PCにある音楽を聴きながら読書や仕事をする。そんな時、煩雑なデスク周りでもワイヤレスのZikならスマートに音楽が楽しめるし、ノイズキャンセリング機能があるので、周囲の雑音をかき消してくれる。Zikの魅力は、室内にあっても色褪せることはないのだ。(編集部)読書や仕事のお供にもZikが集中力を高める室内でも大活躍する「Zik」PREMIUM HEADPHONE GUIDE 93