ブックタイトルPREMIUM HEADPHONE GUIDE vol.12

ページ
94/116

このページは PREMIUM HEADPHONE GUIDE vol.12 の電子ブックに掲載されている94ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。

概要

PREMIUM HEADPHONE GUIDE vol.12

94 PREMIUM HEADPHONE GUIDE厳選!ワイヤレスヘッドホンBluetoothを採用したワイヤレスレシーバーとイヤホンのセットだ。定評のあるイヤホン「EHP-C3560」を付属するが、レシーバーは一般的な3.5mmステレオミニ端子を備えるので、好きなヘッドホンを選んで接続することもできる。 無線伝送コーデックには、高音質の「aptX」と「AAC」に対応し、伝送時の圧縮による音質劣化を抑制。また、電波増幅用のR F アンプを搭載したことで、Bluetooth規格の幅を最大限に活用した高出力伝送が可能となり、音切れのない安定した再生を実現している。そうして受信した音声信号を左右各1 0 0 mWの「ポタアン級」の大出力パワーアンプで増幅してヘッドホンに送り出す。がっしりとしたつくりのレシーバー部はいわば、「Bluetoothポータブルアンプ」ともいえるのだ。ちなみに、レシーバー単体モデル「LBT-PAR500AV」もラインアップする。 付属イヤホンとの組み合わせでは、楽器の描き込みや低音のボリューム感をあえて強めず、主役のボーカルをしっかり際立たせる描写。無理のないナチュラル志向で悪くないが、試しに駆動力が求められるハイエンドイヤホンや大型ヘッドホンを組み合わせてみると、ここぞとばかりに本領発揮。特に高音側は見事で、ギターのエッジで激しさを、ボーカルのシャープさで切なさを、といった音楽が持っていた表現の幅をぐっと広げてくれる。お気に入りのヘッドホンの音質を損ねずにワイヤレス化したい。そんなニーズにも応えてくれるアイテムだ。(高橋 敦)SPEC ●型式:ダイナミック型 ●Bluetooth仕様:Bluetooth Ver.4.0 ●対応プロファイル:HSP/HFP(ハンズフリー通話)、A2DP(音楽)、AVRCP(リモコン) ●音楽再生時間:最大約18時間 ●質量:約25g(イヤホン除く) ●付属品:イヤーチップ(S/M/L)、USBケーブル(充電用)左/レシーバー部の背面にはクリップを搭載するので、襟元や胸ポケットに固定できる。また、レシーバー部の表面には、高級感溢れるクリア樹脂を採用する。マイク付きなので通話もできる。右/再生、停止、曲送り、曲戻しなどよく使うボタンはすべて物理ボタンを用意。誤動作の心配もない。LBT-PHP500AVELECOM本機の魅力は何といっても高音質だが、使い勝手にもこだわっている。NFC機能を搭載するので、ペアリングもワンタッチとかんたん。ボリューム操作には質感の高いアルミダイヤルを採用するなど、操作も明快だ。NFCでワンタッチ接続大型ヘッドホンも駆動するハイパワー・レシーバーに注目!\OPEN〈Bluetooth対応オーディオレシーバー〉問 エレコム http://www.elecom.co.jp/ここがポイントBluetooth搭載ポタアン繋がりやすさも一級品投 票No.172抽選で豪華賞品が当たるプレゼントアンケートはこちら! ?