ブックタイトルPREMIUM COMPACT AUDIO GUIDE vol.11

ページ
6/76

このページは PREMIUM COMPACT AUDIO GUIDE vol.11 の電子ブックに掲載されている6ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。

概要

PREMIUM COMPACT AUDIO GUIDE vol.11

COLOR目の前に歌声が浮かぶ臨場感ピアノの音も生々しく再現 手のひらサイズで持ち運べるソニーの「h.ear go」。スマホの音楽を聴くワイヤレススピーカーのなかでも、ハイレゾ対応、Wi-Fiまで内蔵する高機能&高音質モデルとして人気を集めている。 人気の理由は、日本の音楽ファンの心を掴むJ-POPにマッチする音質にある。宇多田ヒカルの『花束を君に』をワイヤレス再生すると、その効果を実感。目の前で歌声が浮かび上がるような臨場感、息遣いも伝わるようなリアルな音。ピアノの音色も生々しく、バンド演奏の余韻がステージの広がりをも再現したのだ。 そんな「h.ear go」の高い音楽再現性の背景にあるのが、ソニー独自の音響技術である。フルレンジでハイレゾ再生を可能にした新規設計のスピーカーユニット。さらに左右の音が混濁しないようにセパレートされた内部構造など、オーディオメーカーとしてのノウハウが結集している。それらのテクノロジーを積み重ねて「h.ear go」は、小型ボディを堅持しつつも重低音のパワフルさ、J-POPのボーカルに求められるクリアな中高域、そして立体感のあるサウンドを獲得した。さらに、「EXTRA BASS」ボタンをONにすればクラブにいるような重低音も再現できる。一度体験すれば、ソニーの本気度を実感してもらえるはずだ。(折原)?振動板剛性の高い素材である「発泡マイカ」を素材に採用。また、振動板が駆動する距離を長くすることで、60?40,000Hzまでの広い再生周波数帯域を実現した。?ネオジウムマグネット低域から高域まで再生する振動板の駆動力を支えるマグネットには、高磁力として定評のあるネオジウムマグネットを採用。豊かな音の広がりに寄与している。?磁気回路磁気回路とはユニットを動かす心臓部分のことで、正しい駆動ができるように構造を見直して歪を低減。クリアなボーカルや、一音一音の明瞭度が高いサウンドを獲得した。小型ボディに驚異の音響技術Sony(SRS-HG1)¥OPEN 投 票No.001SPEC ●主な搭載機能:BluetoothVer.4.2(LDAC/AAC/SBC)、Wi-Fi、NFC、ハイレゾ再生(ワイヤレス/microUSB-B入力/ステレオミニ・アナログ音声入力)ほか ●ユニット構成:35mmハイレゾ対応フルレンジスピーカー×2、パッシブラジエーター×2 ● 実用最大出力:12W+12W ●外形寸法:約204W×62H×60Dmm ●質量:約790gINTRIOR LIST ●ソファ:イブ 1850W×820H×850Dmm \55,371(税抜) 以上、すべてIDC OTSUKAJ-POPに最適な音質を実現したドライバーユニットの秘密ライムイエローシナバーレッドチャコールブラックビリジアンブルーボルドーピンク???CHECK6