ブックタイトルPREMIUM COMPACT AUDIO GUIDE Vol.14

ページ
26/60

このページは PREMIUM COMPACT AUDIO GUIDE Vol.14 の電子ブックに掲載されている26ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。

概要

PREMIUM COMPACT AUDIO GUIDE Vol.14

       「ヤマハ」が一番!CD品質のストリーミング配信だがCDクオリティ!この高音質はヤマハのMusicCast対応オーディオで 今や音楽リスニングのメインストリームといえる定額制音楽配信。遂に日本でも、ロスレスのFLAC方式による「CDクオリティ」を実現した「DEEZER HiFi」が上陸し、サブスクリプションサービス史上最高音質に注目が集まっている。CD音質で3600万曲が聴き放題になることで、音楽への接し方も大きく変わるだろう。新しい音楽との出逢いを、最高のコンディションで。そう考えると、オーディオのクオリティにもこだわりたい。そこでお薦めしたいのが「ヤマハ」だ。オーディオブランドとして長い歴史を持ち、Hi-Fiファンの支持も厚い。また、ネットワークストリーミングにもいち早く着手し、家庭内配信システムも先進的。高音質のDEEZERをはじめるならヤマハのMusicCas(t ミュージックキャスト)対応オーディオだ。 今回は実際に、コンパクトながら同社のハイグレードオーディオで培った各種技術が投入されたネットワークストリーミングアンプ「WXA-50」とブックシェルフスピーカー「NS-B330」を組み合わせてDEEZERを体験した。 まず、「WXA-50」はWi-Fi機能を内蔵しているので、設置の自由度が高く、ネットワークへの接続も容易。設定を一通り済ませると、ヤマハが無償提供するコントロールアプリ「MusicCast CONTROLLER」をインストールしたスマホやタブレットから操作が可能になる。DEEZERからの曲選択も「MusicCast」で行う仕組みなので、スマホ世代のユーザーなら迷う事はないだろう。DEEZERの魅力ともいえる愉しみ方は、大きくわけて2通りある。ひとつめはCDと同じ感覚で聴きたい音楽をピンポイントで再生すること。検索機能で、アーティストやアルバムを見つけることができ、自身が所有するCDをラックから探し出すよりストレスなく音楽を楽しめる。ふたつめは、新しい音楽との出逢い。DEEZERには独自の「Flow」という仕組みがあり、各ユーザーの好みやランキング情報などを元に音楽を流し続けてくれる。気に入った楽曲は「プレイリスト」や「お気に入り」に登録できるほか、「MusicCast」なら自身が所有するネットワーク上の音楽ファイルとシームレスに扱うことも可能。音質はまさにCDクオリティ。ロッシー圧縮を利用する既存の配信サービスに比べてスカッと抜けがよく、仕事や会話を遮らない。また、ダイナミックかつ小音量でも躍動感を感じられるのは本機の品位が成し得る業で、DEEZERとの相性も抜群だ。SPEC ●外形寸法:214W×51.5H×251.4Dmm●質量:1.94kgSPEC ●外形寸法:183W×320H×267Dmm●質量:6.1kg(1台)音質や設置性に優れるレファレンスセット音・音楽を知り尽くした確かな音響技術Q なぜヤマハなのか?WXA-50は単体で各種ネット音楽配信サービスの再生ができるほか、ネットワーク上の音楽ファイルの再生、アナログ・デジタルの外部入力も可能。コンパクトな上に縦置き設置も可能と省スペース性も抜群。「NS-B330」はハイレゾ対応の高品位ブックシェルフスピーカーで、ヤマハ独自のPMDコーンを採用し、ナチュラルな再現性が持ち味。書斎、寝室、リビングなど、省スペース性と高音質を両立したい用途に好適な組み合わせだ。高S/Nで音質面でも評価の高いESS社製の上級DAコンバーターを採用。アナログ部とデジタル部との電位差を解消して微小信号の再現性を高める「D.O.P.Gコンセプト」、ジッター除去能力を3段階で変更できる「ウルトラロージッターPLLモード」、48bit以上の解像度を持つ「高精度デジタルボリューム」など、ヤマハがHi-FiオーディオやAVアンプで培ってきた高音質技術を投入。静寂も描き切る高音質を実現している。¥69,000(税抜) 投 票No.041 ¥43,000(税抜/ペア) 投 票No.042に対応したプライベートルームで!WXA-50 NS-B330ワイヤレスストリーミングアンプスピーカーシステムYamaha Yamaha26