ブックタイトルPREMIUM COMPACT AUDIO GUIDE Vol.14

ページ
34/60

このページは PREMIUM COMPACT AUDIO GUIDE Vol.14 の電子ブックに掲載されている34ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。

概要

PREMIUM COMPACT AUDIO GUIDE Vol.14

機能と音質を追求したベストセラー 押入れに眠る青春時代のCDも、スマホの中の新しい音楽もWi-Fi/Bluetoothに対応した、このCDレシーバーなら一気に楽しめる。「MCR611」は、幅292mmの小型ボディに、マランツの技術を詰め込んだ大ヒットモデルだ。CD、ラジオ、Bluetooth、AirPlayの再生に対応するほか、「Spotify Connect」や、PC/NASからのネットワーク再生、USBメモリー内の音源も再生できるという高機能性を誇り、ハイレゾ再生にも対応する。入力から出力まで全ステージにおけるデジタル処理回路や、4ch分のフルバランス・デジタルパワーアンプを内蔵する高音質設計も特徴であり、省スペースで本格システムが構築可能だ。B&W「707 S2」と組み合わせて聴いたそのサウンドは圧巻。SpotifyConnectで再生したテイラー・スウィフトは迫力のあるドラムと前に飛び出してくるボーカルが最高だ。4ch分のアンプを利用してスピーカーの高域と低域を個別にバイアンプ接続し、ハイレゾ音源のマンフレート・ホーネック『ショスタコーヴィチ』を聴くと、臨場感と迫力に圧倒された。それもそのはず、本機はB&Wのスピーカーでサウンド調整されているので、この組み合わせは相性抜群なのである。お問い合わせ:ディーアンドエムホールディングス ? 0570-666-112  http://www.marantz.jp/SPEC ●主な搭載機能:Bluetooth(NFC)、CD、LAN、Wi-Fi 、USB再生、AM/FMチューナー(ワイドFM対応) ●定格出力:50W+50W ●最大対応サンプリング周波数/量子化ビット数:192kHz/24bi(t PCM)、2.8MH(z DSD) ●入力端子:光デジタル音声×2、アナログ音声(RCA)×1 ●出力端子:アナログ音声(RCA)×1、サブウーファー×1、ステレオミニ×1 ●外形寸法:292W×105H×305Dmm ●質量:3.4kg小型筐体にHi-Fi技術を結集させたプレミアムコンポHi-Fiオーディオの技術を小型筐体に凝縮させた「M-CR611」。ロングセラーを続けるが、アップデートでSpotify Connectに対応するなど、その魅力は決して色褪せることはない。今回はB&Wの最新スピーカーとの組み合わせを解説しよう。取材・文/土方久明 写真/広井一成他に相性のよいスピーカーは?M-CR611MARANTZネットワークCDレシーバー¥70,000(税抜)投 票No.052\43,800(税抜/ペア) 投 票No.053ZENSOR 1DALI北欧、デンマーク生まれらしい家具を想起させる美しい木目と確かなサウンドで人気のDAL「I ZENSOR1」。ベストセラーの本機もM-CR611と相性がよい。\157,000(税抜/ペア)投 票No.051707 S2B&Wスピーカーシステムシルバー・ゴールドブラック34