ブックタイトルDGP2014SUMMER
- ページ
- 29/44
このページは DGP2014SUMMER の電子ブックに掲載されている29ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。
このページは DGP2014SUMMER の電子ブックに掲載されている29ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。
DGP2014SUMMER
DIGITAL CAMERA GRAND-PRIX 2014 SUMMER29豪華賞品が当たるアンケート実施中! 携帯電話で今すぐアクセス! >HAKUBAGW-ADVANCE PEAK25\27,000(税抜) <投票№ 139 >アウトドアフォトグラファーに向けたカメラバッグの新シリーズ“GW-アドバンス”のカメラバッグパックが、このGW-アドバンス ピーク25。軽量かつ強靭なナイロン素材を使用した超軽量設計で、日本人の体形に合わせたハーネス形状の採用や、S字曲線のワイヤーフレームの内蔵による、抜群のフィット感とムレにくい背面システムが特長。また、速写性に優れたサイドアクセス構造の採用や、「くびの負担がZEROフック」を標準搭載するなど、カメラバッグとしての機能も本格派。撮影を目的とした登山やハイキングに特におすすめしたいカメラバッグです。アウトドアフォトグラファー向け本格派カメラバックパックカメラバッグ<バックパック>おすすめポイント!山岳用バックパックの構造を取り入れ、本格的なアウトドア撮影に対応したバックパックタイプのカメラバッグ。カメラの出し入れがスムーズなサイドアクセス構造に加え、三脚固定機能やタブレット収納スペース、レインカバーの付属など機能も充実。ダークグレー、ブラック、ダークレッドの3色をラインアップします。P r o f i l eHAKUBAGW-ADVANCE RIDE17\20,500(税抜) <投票№ 140 >GW-アドバンス ライド17は、速写性に優れたスリングタイプのカメラバッグです。アウトドアフォトグラファー向けシリーズ“GW-アドバンス”のラインアップに相応しく、機能も本格的で、ベルト下端を外して付け替えれば左右どちらの肩で背負っても使用可能。さらに貫通式の構造により、どちらの肩で背負っても機材を素早く取り出すことができるサイドアクセス設計を採用。また曲面形状の背面により背中にぴったりとフィットし装着性も抜群。バッグの揺れを抑える3点式ハーネスも備え、サイクリングやハイキングにもおすすめのカメラバッグです。装着性と速写性を両立したスリングタイプのカメラバッグカメラバッグ<バックパック>おすすめポイント!アウトドアフォトグラファーに向けたカメラバッグ“GW-アドバンス”シリーズのスリングバッグです。山岳用バッグパックの構造を取り入れた、ムレにくくフィット感抜群の背面システムや、バッグを下ろすことなく機材を取り出せるサイドアクセス構造の採用など、装着性と速写性の両立を実現しています。P r o f i l eHAKUBAULTIMA レンズガード シリーズ\6,400?(税抜) <投票№ 220 >一般的なプロテクトフィルターに採用例の多い工業用ガラスではなく、宇宙望遠鏡のレンズも手掛ける世界最大規模のガラスメーカー、コーニング社の光学ガラスを採用。カメラレンズにも採用されるその高品位な光学ガラスの両面に、高精度なデジタル蒸着コーティングを施すことで、360?750nmという広波長域において、高い透過率と低反射率、高効率紫外線カットを実現した、まさにプレミアムなプロテクトフィルターです。レンズの性能は損ねず、安心して撮影に臨みたい。そんな画質追求派に特におすすめしたい逸品です。カメラレンズグレードの光学ガラスを採用した唯一のレンズガードレンズ関連アクセサリーおすすめポイント!アルティマ レンズガードは、画質を追求するプロフェッショナルフォトグラファーのために一切の妥協を排して開発された、最高品質のプロテクトフィルター。フィルター径は、37/40.5/43/46/49/52/55/58/62/67/72/77/82mmの13種をラインアップします。P r o f i l eHAKUBAくびの負担がZEROフック\3,480(税抜) <投票№ 249 >一眼レフは首から下げると意外に重いもの。さらに暑くなると汗をかいた首にストラップはかけたくない…。こんなときにおすすめなのが、この“くびの負担がZEROフック”。バックパックに取り付け、カメラストラップを掛ければ首の負担がゼロになる快適グッズです。取り付けるフックは左右2個で1セット。2箇所に掛けるのでカメラが常に安定します。また、首にストラップがほとんど当たらないので不快さもゼロ。圧倒的な世界シェアを誇るファスナーメーカーYKKとの共同開発で生まれた信頼性の高さもポイントです。バックパックに簡単装着重いカメラも快適に!撮影関連アクセサリーおすすめポイント!バックパックに取り付けるフック状のパーツ。カメラストラップを引っ掛けることで、首に掛かるカメラの重みをゼロにする画期的なアイテムです。ショルダーパッド根本の上部にアジャスターパーツがあるバックパックに簡単に取り付けることができます。P r o f i l e注目製品 CLOSE UP