ブックタイトルデジタルカメラグランプリ 2015 SUMMER 受賞製品お買い物ガイド

ページ
19/44

このページは デジタルカメラグランプリ 2015 SUMMER 受賞製品お買い物ガイド の電子ブックに掲載されている19ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。

概要

デジタルカメラグランプリ 2015 SUMMER 受賞製品お買い物ガイド

DIGITAL CAMERA GRAND-PRIX 2015 SUMMER19豪華賞品が当たるアンケート実施中! 携帯電話で今すぐアクセス! >コンパクトミラーレスデジタル一眼デジタル一眼 <プレミアム>NIKONDf\OPEN <投票№55>所有欲を刺激するプレミアムなデジタル一眼“写真を撮ることを楽しむ”というコンセプトのもと、ニコンの技術と経験が最大限に活かされ誕生したのが、このDf。フルサイズセンサー搭載モデルとしてはコンパクトなボディはもちろん、安心感のあるダイヤル中心の操作部も高品位で、モノとしての魅力も十分。他モデルでは味わうことのできない独自の世界観を備えたプレミアムと呼ぶに相応しいモデルです。(山田)外形寸法:約143.5W×110.0H×66.5D㎜質量:約765g 撮影可能枚数:約1400枚有効画素数1625万センサーサイズフルサイズマウントFデジタル一眼 <FHDムービー>CANONEOS 5D Mark Ⅲ\OPEN <投票№52>外形寸法:約152.0W×116.4H×76.4D㎜質量:約950g撮影可能枚数:約950枚有効画素数約2230万センサーサイズフルサイズマウントEFNIKOND750\OPEN <投票№48>外形寸法:約140.5W×113.0H×78.0D㎜質量:約840g撮影可能枚数:約1230枚有効画素数2432万センサーサイズフルサイズマウントFCANONEOS 7D Mark Ⅱ\OPEN <投票№1>EOSムービー初となるフルHD/60p対応モデルEOS初となるフルHD/60pでのムービー撮影を実現し、記録形式も汎用性の高いMP4フォーマットに対応。「デュアルピクセル CMOS AF」により、ムービー撮影時のピント合わせも滑らかかつ快適に行えます。デジタル一眼によるムービー撮影の世界を切り拓いたEOS 5Dシリーズの世界観を、よりいっそう深めたクオリティの高いムービー撮影が可能です。 ( 山田)外形寸法:約148.6W×112.4H×78.2D㎜質量:約910g 撮影可能枚数:約800枚有効画素数約2020万センサーサイズAPS-CマウントEFデジタル一眼 <中判デジタル>PENTAXPENTAX 645Z\OPEN <投票№56>圧倒的な解像感に加え使い勝手が大幅に向上!デジタル一眼の延長線上の感覚でフィールドに持ち出せるボディサイズはそのままに、有効約5140万画素の超大型CMOSセンサーを搭載。新たにライブビュー機能やチルト式液晶モニターも盛り込まれ、より厳密なピント合わせも可能になりました。本格的な作品作りに挑戦したい方に特におすすめの逸品です。(山田) 外形寸法:約156.0W×117.0H×123.0D㎜質量:約1550g 撮影可能枚数:約650枚有効画素数約5140万センサーサイズ中判マウント645AF2? センサーサイズセンサーサイズとは、イメージセンサー(撮像素子)の大きさを示し、デジタルカメラの画質を左右する重要な要素です。同じ画素数であればセンサーサイズが大きいほど効率よく光を捉えることができるため、高感度撮影時もノイズの少ない画質が得やすいなどのメリットがあります。最近では、コンパクトカメラでも大型センサーを採用したモデルが多数登場しているので、高画質を求めるなら、イメージセンサーの大きさにも注目してカメラを選びましょう。※イラストは各イメージセンサーの大きさをほぼ原寸大で示しています用語解説フルサイズAPS-Cフォーサーズ1インチ1/2.3型(一般的なコンパクトカメラ)1/3.2型(一般的なスマートフォン)デジタルカメラの礎を築いたカシオ計算機「QV-10」の発売から20年。この記念すべき“成人式”を祝し、デジタルカメラグランプリ審査委員長を務める写真家・山田久美夫氏によるトークイベントが開催されます。デジタルカメラの歴史を作ってきた各社のキーマンが一同に会する、カメラファン必見のイベント。ぜひ奮ってご参加ください。<デジタルカメラ生誕20周年記念イベント>・主催:山田久美夫写真事務所・開催日:2015年6月6日(土)・開催時間:10:00?18:00( 予定)・会場:STUDIO EBIS 東京都渋谷区恵比寿1-9-2・定員数/参加費用:150名/ \5,000※お申し込み方法は、山田久美夫写真事務所運営のWEBサイト「DigitalCamera.jp」(http://digitalcamera.jp)をご参照ください。“デジカメ生誕20年”を祝うトークイベントが開催!イベント情報