ブックタイトルデジタルカメラグランプリ 2015 SUMMER 受賞製品お買い物ガイド

ページ
9/44

このページは デジタルカメラグランプリ 2015 SUMMER 受賞製品お買い物ガイド の電子ブックに掲載されている9ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。

概要

デジタルカメラグランプリ 2015 SUMMER 受賞製品お買い物ガイド

9DIGITAL CAMERA GRAND-PRIX 2015 SUMMER総合金賞<交換レンズ ミラーレス>FUJIFILMフジノンレンズ XF16-55mmF2.8 R LM WR<投票No.5>フジフイルムの“Xシリーズ”は、ボディはもちろん、優れた描写力を誇る高性能レンズが充実している点でも高い評価を得ており、ズームレンズの完成度の高さは秀逸。そんなズームレンズの王道、標準ズームレンズのフラグシップとして登場したのが、この「フジノンレンズ XF16-55mmF2.8 RLM WR」です。画質に多少なりとも影響のある光学式手ブレ補正の搭載をあえて見送り、光学性能をストイックに追求。数ある大口径標準ズームレンズの中でも、他に類をみない描写力を達成しています。決して安価ではなく、サイズもやや大ぶりではありますが、このレンズのためにボディを購入するという方がいるのも頷ける強い魅力に満ちたレンズです。光学性能を極限まで追求した大口径標準ズームレンズ総合金賞<ミラーレス>OLYMPUSOLYMPUS OM-D E-M5 Mark Ⅱ<投票No.2>作画に没頭できる本格派ミラーレスとして高い評価を得た“OM-D”シリーズの初代機「OLYMPUS O-MD E-M5」。その正統な後継機として満を持して登場したのが、この「OLYMPUS OM-D E-M5 Mark Ⅱ」です。オリンパスが誇る先端技術が出し惜しみなく盛り込まれており、初代機から基本性能が大幅に進化。中でもボディに内蔵された5軸手ぶれ補正機構は、シャッター速度5段分へと補正性能を強化。静止画撮影時にはもちろん、動画撮影時にも抜群の効果を発揮します。また、悪天候でも気兼ねなく使える優れた防塵防滴性能も見逃せないポイント。防塵防滴対応のレンズもますます充実し、システムとしての安心感の高さも魅力的です。先端技術を惜しみなく凝縮した本格派ミラーレスの正統進化モデル有効約5060万画素という超高精細写真の世界をフルサイズ一眼で切り拓いた点に加え、ユーザーの要望に真摯に応え、ローパスフィルターレスモデルをラインアップした点も高く評価します。「EOS 5Ds/5Ds R」の開発および製品化に対してキヤノン株式会社光軸のズレや重心のズレを最小限に抑えながら、横位置と縦位置を瞬時に切り替えられる独自機構を採用。三脚撮影時における快適かつ安定性の高い構図調整を実現した点を高く評価します。リボルビング雲台「PHD-66Q」の開発および製品化に対してベルボン株式会社ニコン初の天体撮影専用カメラとして、高画素カメラをベースにして解像力を追求。天体撮影を快適に行える専用機能まで盛り込み、真の意味で天体撮影に特化したモデルに仕上げてきた点を高く評価します。天体撮影専用フルサイズ一眼「D810A」の開発および製品化に対して株式会社ニコン0.5ピクセル単位でセンサーを動かしながら撮影した8枚の画像をカメラ内で自動合成することで、40M相当の超高解像度撮影を実現。撮影条件にやや制約はありますが、超高精細撮影ができる新機能として高く評価します。高解像度画像生成技術「40Mハイレゾショット」機能の開発および実装に対してオリンパス株式会社従来のEyefi機能に加え、アップロードされた全ての写真に対し有効な、高精度な自動タグ付け機能の実装により、増え続ける写真の管理、検索の手間を大幅に改善。デジタル時代だからこそ必要とされる意義のある取り組みとして評価します。「Eyefi クラウド スマート タグ」機能の開発および実装に対してアイファイジャパン株式会社?受賞の背景? 審査委員長 山田久美夫